自力

自分は自分

コンビニはどこまで増え続けるのだろう の続き

以前、日本の3大コンビニチェーンについて記事を書きました。

コンビニはどこまで増え続けるのだろう - 自力

 

3大コンビニチェーンとは日本全国に1万店舗以上展開している、セブンイレブンファミリーマート、ローソンのことです。

参照:日本のコンビニエンスストアチェーン一覧 - Wikipedia

 

日本の人口は減り続けていますが、コンビニの数は増え続けています。不思議です。

 

 

今回は3大コンビニチェーンの沿革・あゆみ・歴史をまとめてみました。

 

ワタシが気になった事柄について、抜粋して表にしました。

 

分かりやすくはないですが、載せてみます。

 

 

抜粋1

抜粋2

抜粋3

抜粋4

抜粋5

抜粋6

抜粋7

抜粋8

抜粋9

 

出典:株式会社セブン-イレブン ホームページ沿革|セブン‐イレブン~近くて便利~

出典:株式会社ファミリーマート ホームページ沿革|会社案内|ファミリーマートファミリーマートのあゆみ|会社案内|ファミリーマート

出典:株式会社ローソン ホームページローソンの歴史 - 沿革|ローソン公式サイト

 

気になったところの抜粋で、年月が間違っている可能性もありますので、詳しくは出典を参照ください。

 

 

国内店舗数を調べると、

セブンイレブン21,355店(2022年7月末現在)国内店舗数|セブン‐イレブン~近くて便利~

ファミリーマート16,566店(2022年7月31日現在)店舗数|会社案内|ファミリーマート

ローソングループ14,656店(2022年2月末現在)売上高/店舗数|ローソン公式サイト

とあります。

 

沿革を見ても順調に国内の店舗数が増えているのが分かります(ファミマに関しては沿革に記載がないです)。

 

と同時に、海外展開も積極的なのが分かります。

 

セブンイレブンだと、こんな感じです。

2004年4月、中国北京で第1号店出店(北京市東城区・東直門店)

2013年12月、重慶市でのセブン-イレブン開店

2015年10月、アラブ首長国連邦セブン-イレブン初出店

2016年7月、世界セブン-イレブン店舗数が60,000店を突破

2017年6月、ベトナムセブン-イレブン初出店

2018年1月、出店数20,000店舗を突破 ⇦これ国内

2019年8月、出店数21,000店舗突破 ⇦これ国内

2020年1月、世界のセブン‐イレブン出店数が70,000店舗を突破

世界の店舗数がいつの間にか日本の店舗数の3倍以上です。

 

ファミリーマートだと、こんな感じです。

海外店舗数(合計)、8,031店舗とあります。

 

ローソンだと、こんな感じです。

2017年2月、中国の店舗数が1,000店を超える

2019年1月、中国の店舗数が2,000店を超える

2020年10月、中国の店舗数が3,000店を超える

2021年9月、中国の店舗数が4,000店を超える

順調に伸ばしていますね。他の国だと、タイが166、インドネシア65、フィリピン69、米国ハワイ州2で、中国も合わせて海外計4,862だそうです。

 

セブンイレブンは海外展開の桁が1つ違いますね。

 

日本のコンビニだと基本的に、コーヒーマシーンとかATM、アイスなどの冷凍庫などが置いてありますが、海外だとどうなっているのか見たいです。

 

各店舗にそれぞれ設置してあったら結構な経済活動ですね。

 

コンビニって面白いです。

 

面白いですけど、まとめるとなると難しいです。

 

 

楽しく生きて果てる。

では〜。