蒸籠めっちゃいいです。週一くらいで使ってます。蒸すって最高です(主観です)。
簡単なんです。鍋にお湯沸かして、野菜を入れた蒸籠を鍋に乗せて、終わりです。後は待つだけです。
オススメはナスです。ヘタを取って皮をむいたナスを、蒸籠に入れて10分位蒸します。それを、生姜醤油とか、ぽん酢でいただくのですが、めっちゃ美味しいです(はい、主観です)。何個でもいけちゃいます。
蒸しただけなのにあの美味しさです。難しいことなしに美味しく仕上がるのは、料理が得意ではないワタシにとってとてもありがたい事です。
最近始めたぬか床もそうです。野菜を入れて放置しておくだけで一品が出来てしまうんです。なんということでしょ〜って感じです。
↓ぬか床について書いてます
味見しても味の調整ができないワタシにとって、蒸籠とぬか床は手放せないアイテムになりました。
蒸籠、何をそんなに迷ってたかと言いますと、
- 欲しくて買ったけど使わないのではないか
- お手入れが大変そう
- 鍋の中に入れて使うステンレスの蒸し器でも良いのではないか
こんな感じで1年くらい考えてましたが、結果として週一くらいで使っています。お手入れは、使った後に気になるところは濡れ布巾で拭いて、基本は洗わず乾燥させておくだけなので簡単です。鍋の中に入れて使うステンレス製の蒸し器は穴がたくさんあって嫌なのと、脚の部分がキーキーと音がしそうだったのでやめました。
肉や魚を蒸すときは、クッキングシートを敷いて使っています。野菜同様、使い終わったら洗わず、気になるところだけ濡れ布巾で拭いて乾燥させてます。
買ってから一度も洗った事がありませんが、変な匂いもしないし、カビも生えていません。使い終わったら、よく乾燥させる事が大事なので、そうしています。
蒸籠を買う時に注意したことは、既に持っている鍋に合う蒸籠なのかということです。ワタシは18cm(外径)の蒸籠に決めましたが、それに合う鍋が家にありませんでした。蒸籠と鍋がセットになったものも売ってはいるのですが、ワタシは鍋を増やしたくなかったので、蒸し板を買うことにしました。
↑この蒸し板も持っている鍋のサイズと合うのか注意が必要です。考えるのがめんどくさかったり間違えるのが嫌な方は、蒸籠と鍋がセットになった物を買うのが無難かもしれません。
ワタシはネットで買いませんでした。はじめはネットで買おうと考えていましたが、たまたま入った金物屋さんに売っていたのでそこで買いました。一度は考えますと買わずに帰り、二度目に訪れた際に買って帰りました。
金物屋さんで蒸籠を見ていたら、この蒸籠ならこのサイズの鍋だねなどと実際に出して見せてくれたり、買うことを決めてお会計をしていたら、もしサイズが合わなかったら持って来ていいですからと言ってくださったり、なんて優しい方だ、とここで買えて良かったと思いました。
ネットで買うのも便利でいいですが、街のお店で買うのもいいですね。
ということで、ワタシは蒸籠ライフを楽しんでおります。蒸籠、買ってよかったです。
楽しく生きて果てる。
では〜。