自力

自分は自分

今日のこと 2022/09/21

photo by Jaredd Craig https://unsplash.com/ja/%E5%86%99%E7%9C%9F/HH4WBGNyltc

 

久しぶりに本を読んでいます。なんでこれを読むことになったのか、全く覚えていません。

 

没頭力 「なんかつまらない」を解決する技術/吉田 尚記

 

読んだことありますか?

 

 

読んでいる途中ですが、ワタシの心に止まった言葉です。

 

要するに、自分にとって切実な問題だったから書けた、ということですね。

 

<歳を取るのが怖い>という人がいますね。怖いのは、今より楽しくなくなるだろうと思うからじゃない?

 

では「没頭」は、どういうことかというと、時間を忘れてしまうくらいの強烈な集中状態にあること、あっという間に時間が過ぎていて、終わった後にスッキリしている。

 

そして、おそらく今後もないと思うんですけど、それでも「没頭」の時間だけで人生が埋め尽くせたら、全然辛くない。それはとてもいい人生じゃないのかなあ。

 

そして、チクセントミハイの研究によれば、「没頭(フロー)」できる人の方が、できない人よりも幸福度が高いそうです。「没頭」は人間の幸福度を高めてくれる、ということですね。

 

だから「なんかつまらない」を解決するために、今のところの解決策としてはとりあえず「2万個の好き」があればいい、と。

 

ひとつの好きなことを2万回、繰り返すのもいいけれど、100個好きなことがあって、それをそれぞれ200回繰り返すのだっていいと思うんです。むしろその方がいいと思う。好きな物がバラバラで、意外なものであってもいいじゃないですか。

 

「何かを成し遂げなければいけない」というのを気持ちの張り合いにするのはいいけれども、本当に飽きたらやらなくたっていい。そう、目移りすることって悪くないんです。だから好きなものだって、どんどん変えても、増やしていってもいいと思います。好きなことが1個しかないよりも好きなことが100個あって、その中のたった1個に没頭できたら、その日はOKなんじゃないでしょうか。

 

まだ少ししか読んでいないのに、心に止まるところがたくさんありました。

 

引用の言葉だけで、前後の言葉がないとよく分かりませんね。気になった方は、没頭力 「なんかつまらない」を解決する技術/吉田 尚記を読んでみて下さい。

 

 

話は変わります。

 

↓こちら、なぜかおすすめに出てきて、気になったので素直に見ました。


www.youtube.com

 

スポティファイでやってる「叶姉妹のファビュラスワールド」を激推ししているともさかりえさんが映っています。

 

単純なワタシは、「叶姉妹のファビュラスワールド」が聞きたくなりましたね(まんまとなにかの思う壷にハマってます)。

 

叶恭子さんの発言で、皆さんが色々と言っているのは知っているけど関係ない気にしていません、みたいなことをどこかで言っていたんですよね。叶姉妹って何者??って思っていたのですが、人の目を気にせず自分を生きてる姿の方が優って、何者とかどうでもよくなってました。

 

なにかの思う壷にハマりたい方はファビュラスな世界へどうぞ

叶姉妹のファビュラスワールド | Podcast on Spotify

 

 

楽しく生きて果てる。

では〜。