前に、「近々整体に」という記事と「行ってきました」という記事を書きました。その後について書こうと思います。
トリガーポイントのところに行かなくなった後ですが、自宅から近いところと、電車で2時間程かかる、計2カ所、それぞれ2〜3回行きました。一回じゃ効かないかもしれないし、施術後に予約はどうされますか?って聞かれたので、じゃあ予約しますって。もう1カ所は全く勧誘?されませんでしたが、後日もう一回行ってみようかなと思い予約して行ってみました。それで、背中、左側の肩甲骨と背骨の間の痛みですが、まだ残ってます。
腰痛についてなんですが、少し前にフォームローラーを買って、ユーチューブを見ながらコロコロやっていたら、よくなりました。長い時間同じ体勢、立ちっぱなしとか、座りっぱなしとか、歩きっぱなしというのをやると、腰痛になりますが、前よりだいぶ減りました。フォームローラーでコロコロするのに加え、かかと上げもやるようになったのですが、脚のむくみが減りました。ケアって大切だなと思いました。
まだ残っている背中、左側の肩甲骨と背骨の間の痛みですが、最初は、寝違えだろうと思っていたので、そのうち消えるだろうと思っていたんですよね。こんなに長引くとは。整体行っても治らないから行くのが面倒になり、家でフォームローラーでコロコロしたくても、ここの痛みに効きそうな場所が分からないし、首を傾けたりしなければ痛くないので少しほったらかしていました。
それで、最近また人の手を借りてみようかなっていう気が起きてきてしまい、こないだ、鍼に行ってきました。近場です。懲りずにっていう感じですよね。。
楽しく生きて果てる。
では〜。