自力

自分は自分

2025-01-01から1年間の記事一覧

何も気にならない人に会ってみたい

最近思ったことです。何と比べてそう思ったのか分からないのですが「高いですね」「意外と高いですね」「結構しますね」と言っているワタシがいて、ワタシってケチなんだなと思いました。旅行も、できるだけ安く済ませようとしたり。買い物も、選択肢があれ…

疲れている時の夕飯作り

麻婆豆腐と牛丼はワタシにとって荷が軽い料理です。 麻婆豆腐は、フライパン、油、ニンニク、豚ひき肉、豆板醤、甜麺醤、中華スープの素、水、豆腐、長ネギ、片栗粉。調味料が多めですが、豆板醤や甜麺醤、中華スープの素は、一度買えば何回か作れるので冷蔵…

腰痛は良くなりました

前に、「近々整体に」という記事と「行ってきました」という記事を書きました。その後について書こうと思います。 トリガーポイントのところに行かなくなった後ですが、自宅から近いところと、電車で2時間程かかる、計2カ所、それぞれ2〜3回行きました。一回…

散歩していて見る光景

散歩をしていると、桜が咲きそうだなとか、散っちゃったなとか、自然の変化も楽しんでますが、人口的な物も興味深かったりします。そんなに深くはないです。 最近でいうと 新築された家のポストがデカい。 マンションに宅配ボックスを運んでいた(多分新しく…

早い早い早ーい

一年って早い、人生も早々にという感じなのかな。 ゆったりとした時間が流れていたかと思ったんです、1時間が過ぎるのは遅いので。でも1日が過ぎるのは早く感じます。どういうことだ?1時間は遅く感じるのに、1日、1ヶ月、半年、1年が過ぎ去るのは早い。 202…

買いました

コーヒーミルを買いました。 ミルKH-9、樽みたいな形のミルです。カリタです。 今飲んでいる一杯分ドリップコーヒーがなくなったら、豆を買って来て淹れたいと思っています。 でも、土日だけにしようと思ってます。月から金は、心に余裕がないので、一杯分ド…

今年も

花粉症の症状が出ています。 薬を飲むのは嫌なんだけど、ドラッグストアで買って飲んでいます。花粉症というか、鼻水を止める感じのやつです。 朝起きたら目が赤く、目のまわりがバリバリしてました。まつ毛が肌にくっついてました。水で目のまわりを洗って…

もやもや

なんか、もやもやです。 なんだろう。 イライラかな?イライラは理性からくるものらしいです。イライラは本能からはならないらしいです。さっきユーチューブで見ました。 土曜日で仕事が休みで、ずーっとユーチューブ見ちゃってました。悪いことではないと思…

キャロットラペ

キャロットラペに興味を持ちました。 材料は、にんじん、塩、レモン、オリーブオイル、というシンプルなもの。塩何グラムとかいうのも特になく、自分の舌で感じて作れるようです。 にんじんを包丁で千切りするのも良いのですが、千切りスライサーというので…

ほしいモノ

毎朝コーヒーを飲んでいます。ドリップコーヒーです。ペーパーにコーヒーがセットしてあって、袋に入ったやつです。コップにセットして、お湯を注いで、はい出来上がりのやつです。すぐ飲めて、時間のない朝に必須のアイテムです。でも最近、お湯を注いだ後…

はまってる食べ物

最近よく買うようになった食べ物があるのですが、何かというと、クリームチーズです。よつ葉のクリームチーズ。これに、はちみつをかけて食べています。ヨーグルトに少し混ぜたりとかもしています。食後にコーヒーを淹れて、一緒に食べたりしてます。ワタシ…

電車

今朝、駅のホームで、日本人ではない人に、「この電車は○○駅に行きますか?」と声をかけられました。 スマホで乗換案内を検索して、確認して、「行きます」と返事をしました。日本語上手だなと思いました。 電車に乗って少し経って、目の前の人が席から立っ…

適当にいきるしかできないカモ

新年を迎えて今日はもう20日。早い。1月が終わるのも早そうだな。 このブログ、どんな風に書いてたっけなーと思いながら書いてます。前の記事を見たら分かるんだけど、まいっかと思いながら書いてます。 いろいろ考えて書くより、こっちの方が書けるかもです…